TkgBaseballGuyの野球論

「攻める」野球、思考について自身の経験をもとに紹介するブログです。

ホームランを打つ方法(理屈編)

初めましての方は初めまして!

TkgBaseballGuy(Tkg野球おじさん)です。

今回はホームランを打つ方法(理屈編)です。

皆さんはホームランを打ったことがありますか?

この記事を読めばホームランを打てるようになるかもしれません。

 

 

f:id:TkgBaseballGuy:20200526004321p:plain

 

ホームランを打てるときの理屈

まず、どのように打った時にホームランというのは打てるのでしょうか。

そもそもホームランを打つために大事なことはなんなのでしょうか。

スタンドまで持っていくための筋力?それともスイングスピード?

もちろんある程度この二つはいりますが、それほど大事なことではありません。

あるに越したことはありませんが、筋力とスイングスピードだけでホームランを打てるのはごく1部です。

ではなにが大事かというと「ミートポイント」「スイングの軌道」なのです。

「ミートポイント」

ここでいうミートポイントというのはボールがどの地点に来た時にバットに当たっているのかということを指します。

ホームランを打てるときは大抵の場合、ミートポイントが自分の体より前で腕を伸ばしきった位置のときです。

スイングスピードや筋力がとても強い場合はその限りではありませんが、大抵の場合は「前で打った」ときです。

「スイングの軌道」

そもそも、マウンドからピッチャーが投げたボールはどんな軌道で向かって来るか考えたことはありますか?

図で表すとこんな感じです。

 

f:id:TkgBaseballGuy:20200529125554p:plain

絵が絶望的なのはスルーして頂けると幸いです。

見てもらったら分かるように、マウンドはバッターボックスより高い位置にあるため、上から下に向かってボールは飛んで来ます。

ホームランを打てる時のバットの軌道というのは、このボールの軌道の延長線上にバットの軌道が入ったときなのです。

 

f:id:TkgBaseballGuy:20200529125624p:plain

バッティングなどをしている時に、「バットにボールが乗る感覚」というのを感じたことがある人は多いと思います。

この感覚を得た時、バッティングの調子が良いことが多くないですか?

この「バットにボールが乗る感覚」が得られる要因は色々ありますが、ボールの軌道にバットが合っているというのが大きな要因なのです。

 

まとめ

「ミートポイント」と「スイングの軌道」さえ、きっちりと抑えておけば、特別スイングスピードが速かったり、筋力が強かったりしなくてもホームランは打てるということです。

 

 

いかがだったでしょうか?

理屈編ということで難しい部分もあったかも知れません。

次回はいよいよ、具体的な技術とその練習法についてです。

興味がある方はぜひ次回も読んでみて下さい。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

(注)内容は私が勝手に掲げている持論です。必ず全員に当てはまるというものではありません。

 

TwitterInstagramで更新情報を発信しています。

良ければフォローよろしくお願いします。

https://www.instagram.com/p/CAuA8ORJnSk/

Login • Instagram